講師採用ページ

あなたも研修講師として働いてみませんか?
募集要項
募集職種
ITスキル、プログラミングの講師
受講者
IT系企業の新入社員が中心
契約形態
原則として研修稼動単位の報酬制度です。
※契約形態はご相談に応じます。
仕事内容
ITスキル、プログラミングなどの各種研修の講師
受講者が研修の目標を達成できるように講義・演習を実施する
※講師未経験の方は、サブ講師としてメイン講師をフォローする役割からスタートします。
報酬
メイン講師:¥70,000~(+交通費・宿泊費)
サブ講師:¥40,000~(+交通費・宿泊費)
※ご経験やスキルに応じて決定
勤務地
オンライン研修…自宅 / 集合研修…東京23区、関東近郊
期間
4-6月が中心(案件によっては7月以降もあり)
時間
平日9:00-17:30(案件よって多少の変動あり)
歓迎する経験
- 社内外での研修講師の経験
- 研修・人材教育業界での業務経験
- Java、JavaScript、Pythonなどによる開発経験
- Webアプリケーション(Servlet/JSP)の開発経験
- Springなどフレームワークを用いた開発経験
- データベース、SQLによる開発経験
- ネットワークの構築や運用の経験
- Linux、UNIX、Windowsサーバの構築や運用の経験
- AWSを用いた開発や運用の経験
- システム開発の要件定義、基本設計など上流工程の経験
- 情報処理技術者試験の対策講座の経験
- システム開発のプロジェクトマネージャ―の経験
- コミュニケーションスキル(話す・聴く・書く・読む)
教育体制
講師未経験の方には、模擬講義実施とフィードバック、研修聴講制度、登壇前のレクチャーなどを通して
講師に必要なスキルを習得していただきます。
よくあるご質問
大丈夫です。未経験の方は、メイン講師をフォローする役割のサブ講師からスタートいただき研修の経験を積んでいただきます。メイン講師としてデビューする際には、模擬講義の実施とフィードバック、他講師の研修聴講制度、登壇前のテキストのレクチャーなどを通して講師に必要な知識やスキルを習得していただきます。教育を提供する会社として、全力で支援しますのでご安心ください
はい。ご希望があればお知らせください。(その時の状況によってご紹介できる案件が少なくなる可能性があります)
30代前半~60代前半くらいまでの方が活躍しています。
JavaやWebアプリケーションのスキルがあれば5-8月までで60日間程度登壇し、4か月で500万円稼ぐ講師もいます。
Java、JavaによるWebアプリケーション、それらのプログラミグ言語を用いたシステム開発プロジェクトです。
面談(30分~1時間)→ 模擬講義(30分)→ 弊社から研修を依頼 → 条件が合えば契約成立 です。
はい。正社員の講師も募集しております。